引き締めと肌質改善を、同時に叶える。
高周波(RF)とマイクロニードルを組み合わせ、肌の深層•脂肪層に熱を加えることで、様々なお悩みにアプローチする施術です。メスを使わずシワたるみケア、ハリツヤUPなど肌質改善効果も期待できます。
こんな方におすすめ
- お顔のもたつき・たるみが気になっている方
- 目の下のクマが気になる方
- 注入治療と組み合わせてよりしわたるみ改善をご希望の方
- 口横の重さやぽにょが気になる方
- まぶたが下がってきたと感じる方
- 目力がなくなってきたと感じる方
- 注射や手術以外で、しわたるみケアをしたいとお考えの方
- 肌質を良くしたい方
モフィウス8について

モフィウス8は、マイクロニードル(極細の針)と高周波(RF)を組み合わせた先進的な機器です。従来の治療では届きにくかった皮膚の深層(真皮〜皮下脂肪層)まで熱エネルギーを届けることで、肌の引き締めや質感の改善、脂肪の減少といった複合的な効果が期待できます。
また、特許取得済みのコーティング技術により、表皮への影響を抑えつつ、必要な層に熱を集中させる設計となっており、繊細な部位にも配慮された施術が可能です。
エイジングサインが気になり始めた方から、よりしっかりとしたしわたるみの改善を求める方まで、幅広いお悩みに対応します。
モフィウス8の特徴と仕組み
- 肌に極細の針(マイクロニードル)を刺入し、その先端から高周波(RF)エネルギーを照射します。
- 熱が加わることで、コラーゲンやエラスチンの産生が促され、肌のハリや弾力の向上が期待できます。
- さらに、脂肪細胞にも熱が作用することで、フェイスラインなどのもたつきやゆるみにもアプローチが可能です。
従来のニードルRF治療とモフィウス8の違い

どちらも皮膚にマイクロニードルを挿入し、真皮層に高周波(RF)を照射する施術ですが、モフィウス8は熱の広がり方に特徴があります。
モフィウス8では、ニードル先端からだけでなく、側面全体から広範囲に熱を届ける設計になっており、より広く・深く・均一に熱エネルギーを伝えることが可能です。
これにより、従来の点状の照射に比べて、タイトニングや肌質改善の実感が得られやすいのが特長です。肌のハリ感を底上げしたい方や、より高い効果を目指したい方に適しています。
症例写真
モフィウス8でたるみ改善(43歳 男性)

施術内容
モフィウス8 頬(目の下含む)+あご下
施術の副作用やリスクについて
痛み、紅斑、浮腫、水泡、火傷、色素沈着、瘢痕、肝斑悪化、神経損傷、深部組織損傷、痺れ、感染症、微量出血、血腫、温感、ニードルショック、局所麻酔薬によるアレルギー反応、治療効果の遅れなど
施術費用
モフィウス8 / 頬(目の下含む)+あご下 125,000円
当院の基本理念 トータルフェイシャルトリートメント(TFT) について

当院は、その方の魅力をより引き出し、ナチュラルにお顔全体のバランスを整えることを目指した治療(トータルフェイシャルトリートメント)を基本理念としております。
“顔を変えるのではなく、時間を巻き戻す”
例えば患者さまのお悩みが【ほうれい線】だった場合、そのほうれい線の原因は1つではなく、複数であることがほとんどです。そのため、ほうれい線のみにヒアルロン酸を注入しても、不自然な仕上がりになってしまう場合があります。
部分的ではなく、お顔全体のバランスを大切に、年齢による皮膚・脂肪・筋肉・骨にわたる多構造の変化を総合的に整えて、より良い結果に導く治療がTFTです。
自然に若返りたい、どこが変わったのかわからないけど、なんか良い…を叶えたい方という方は、ぜひカウンセリングにお越しください。
治療の詳細
治療方法
専用の医療機器を用いて、高周波(RF)のエネルギーを皮膚に照射する治療です。
施術時間
約90〜120分(麻酔・クーリング含む)
治療の間隔
2〜6ヶ月に1回
ダウンタイム
2-3日は赤みが目立つ場合があります。
1週間程度肌表面がざらざらとした質感になります。
ファンデーションなどのベースメイクは施術後翌々日から可能です。
副作用などのリスク
痛み、紅斑、浮腫、水泡、火傷、色素沈着、瘢痕、肝斑悪化、痺れ、感染症、出血、血腫、局所麻酔薬によるアレルギー反応など
Q&A
施術料金
モフィウス8
| 部位 | 価格 |
| 頬(目の下含む) +あご下 | 125,000円 |
| 頬のみ(目の下含む) | 88,000円 |
| あご下のみ | 77,000円 |
| ドクター照射目の下 | 78,000円 ※オプションで追加 する場合は66,000円 |
※他部位の詳細はお問い合わせください。


