たるみの深層に、超音波でアプローチ。
主に皮下脂肪層に超音波による熱エネルギーを照射することで、ほうれい線の上、口横や顎下のボリュームダウン、引き締めを目指す施術です。
こんな方におすすめ
- ほうれい線、マリオネットラインが気になってきた
 - 口横のもたつきが気になる
 - 顎下のたるみ、二重顎が気になる
 
- すっきりとした小顔、フェイスラインにしたい
 - ダウンタイムのないシワたるみ治療をしたい
 - 注入治療と組み合わせてより効果的なシワたるみ改善を求める
 
スーパーハイフRTの特徴

スーパーハイフRTとは主に皮下脂肪層に熱を加えることで、サーマジェンよりも深いところからのアプローチにより、フェイスラインの引き締めとボリュームダウンを期待できる施術です。
従来のハイフに比べて、1回の照射範囲が広く、また、施術者によっての効果の差も生じづらい仕組みになっています。
ダウンタイムはほとんどありませんが、照射中はお肌の奥に熱さを感じる場合があります。
症例写真
スーパーハイフRTによるタイトニング治療(38歳 女性)

施術内容
スーパーハイフRT 頬+あご下
施術の副作用やリスクについて
腫れ・むくみ・赤み・左右差・鈍痛・火傷など
施術費用
スーパーハイフ / 頬+あご下 93,000円
当院の基本理念 トータルフェイシャルトリートメント(TFT) について

当院は、その方の魅力をより引き出し、ナチュラルにお顔全体のバランスを整えることを目指した治療(トータルフェイシャルトリートメント)を基本理念としております。
“顔を変えるのではなく、時間を巻き戻す”
例えば患者さまのお悩みが【ほうれい線】だった場合、そのほうれい線の原因は1つではなく、複数であることがほとんどです。そのため、ほうれい線のみにヒアルロン酸を注入しても、不自然な仕上がりになってしまう場合があります。
部分的ではなく、お顔全体のバランスを大切に、年齢による皮膚・脂肪・筋肉・骨にわたる多構造の変化を総合的に整えて、より良い結果に導く治療がTFTです。
自然に若返りたい、どこが変わったのかわからないけど、なんか良い…を叶えたい方という方は、ぜひカウンセリングにお越しください。
治療の詳細
治療方法
専用の医療機器を用いて、超音波や高周波(RF)のエネルギーを皮膚に照射する治療です。
施術時間
約30〜75分
治療の間隔
6ヶ月間に1回
副作用などのリスク
腫れ・むくみ・赤み・左右差・鈍痛・火傷
Q&A
施術料金
スーパーハイフRT
| 部位 | 価格 | 
| 頬+アゴ下 | 93,000円 | 
| 頬のみ | 62,000円 | 
| アゴ下のみ | 34,000円 | 
サーマハイフRT(サーマジェン+スーパーハイフRT)
| 部位 | 価格 | 
| 全顔 | 148,000円 | 

	
